【シシャモのようなふくらはぎ】腓腹筋・ヒラメ筋のつき方鍛えられるメニューとは?



 

こんにちは、akiです。

 

突然ですが…

 

あなたは

シシャモのようなふくらはぎ

を手にしたくありませんか?

 

ししゃものイラスト




しかし、

 

『ふくらはぎは大きくしたいけど

何をしたらいいの?』

 

と思う方がいるかもしれません。

 

ふくらはぎを大きくするためには

腓腹筋・ヒラメ筋

という筋肉を

鍛える必要があります。

 

今回の記事では、

腓腹筋・ヒラメ筋という筋肉について

腓腹筋・ヒラメ筋の作用や

鍛えるメニューを紹介していきます。

 

✅ この記事を読むと…

腓腹筋・ヒラメ筋のつき方や作用がわかる

腓腹筋・ヒラメ筋を鍛えるメニューがわかる

 

そして…

将来的に筋トレを続ければ、

シシャモのようなふくらはぎ

を手にできます。

 


 

腓腹筋・ヒラメ筋のつき方や作用とは

 

 まず、腓腹筋・ヒラメ筋を鍛えるには

腓腹筋・ヒラメ筋がどこについているのか

腓腹筋・ヒラメ筋にどんな作用があるのか

を知っておく必要があります。

 

 

✔️ 腓腹筋・ヒラメ筋がどこについているのか

 

 

腓腹筋

 

大腿骨外側・内側上顆

から

踵骨隆起

  

 

②ヒラメ筋

 

腓骨、脛骨ヒラメ筋線

(スネの骨の部位)

から

踵骨隆起 

 

腓腹筋・ヒラメ筋のイラスト

 

 

部位名はなんとなく

この辺についているんだ

と思っていただければいいです。

 

大事なのは名称ではなく

どこについてるか理解できて

動かせることです。 

 

ちなみにですが、

腓腹筋・ヒラメ筋は

下腿三頭筋と総じて呼ばれます。

 

 

✔️ 腓腹筋・ヒラメ筋にどんな作用があるのか

 

腓腹筋・ヒラメ筋には主に

足関節の底屈

 

腓腹筋は膝関節をまたぐので

膝関節の屈曲

 

という作用があります。

 

足関節の底屈は

爪先立ちをするように

足首を曲げる運動です。

 

膝関節の屈曲は

膝を曲げる運動です。 

   

この運動に負荷をかければ

腓腹筋・ヒラメ筋に負荷がかかります。

 


 

腓腹筋・ヒラメ筋を鍛えるメニューとは

 

腓腹筋・ヒラメ筋を

鍛える種目について

説明していきます。

 

 

 

が、その前に

 

 

 

 

💡腓腹筋・ヒラメ筋が働くことを実感してみましょう

 

 

まず、

①ふくらはぎを触ります

②その状態で足首を

爪先立ちをするように伸ばしてください

 

また、ヒラメ筋のみの

収縮を感じられられる方法は

 

①膝を曲げた状態で

②ふくらはぎを触ります

③その状態で足首を

背伸びをするように伸ばしてください

 

触れた手で腓腹筋・ヒラメ筋の盛り上がり

感じられるのではないでしょうか。

 

そんな運動に負荷をかけられるのが

以下のメニューです。

  

・カーフレイズ

 主に腓腹筋・ヒラメ筋を鍛えるには、

この運動が主となります。

 

爪先立ちをする運動に

ウェイトなどを用いて

負荷をかけます。

 

爪先立ちを

 


 

 ✅ まとめ…

 

今回は腓腹筋・ヒラメ筋について

つき方や作用、

実際のメニュー

について話してきました。

 

あなたは、

腓腹筋・ヒラメ筋の盛り上がりを

確認できたでしょうか

 

もう一度、説明すると

  

①ふくらはぎを触ります

②その状態で足首を

爪先立ちをするように伸ばしてください

 

まずは筋肉の働きを確認する

から初めてみましょう!

 

 

『この運動に負荷をかければ

腓腹筋・ヒラメ筋を鍛えられるんだ!』

 

と思っていただけると幸いです。

 

 

ぜひ腓腹筋・ヒラメ筋のトレーニングに

上記のメニューを入れて、

シシャモのようなふくらはぎ

を手にしてください。 

 

腓腹筋が発達した人の写真

 

これからも、筋トレやフィットネスに関して

情報を発信していきたいと思います。

 

それでは!!